僕は海外複数のデータセンターを借りたり、実際に現地に行って、作業をしたりしています。
ですが、英語があまり話せないので、必要になる会話を想定し、問題ないように、十分な準備をしていくようにしています。
今までに僕が貯めてきた実際に利用する可能性がある表現を公開したいと思います。
海外のデータセンターでは基本的には事前申請が必要です。
この申請は必要に応じて、Google 翻訳を使えば何とかなると思います。
実際に入館する際には身分証明書が必要になります。
日本人の場合は、パスポートになりますので、忘れずに持って行ってください。
受付では、一時入館カードをもらいます。
データセンターによっては、写真撮影やPIN番号を書いたり、静脈認証の手続きが必要になります。
| 私たちはABC会社の者です | 
| 私たちは4人です | 
| このデータセンターに入館するのは初めてです。 | 
| 6カ月前にここに来たことがあります | 
| 門を開けてください | 
| 私たちは予約しています | 
| サーバメンテナンスのために来ました | 
| 今日は一時申請で入館しました | 
| 今日は一時カードで入館しました | 
| 永久カードをもらえますか | 
サーバラックを使う場合もありますが、ラック数が多いと、ラックが囲われたケージで借りることもあります。
主に以下の3方式があります。データセンターや借りているラックによって異なります。
| 私たちのラックの鍵を貸してください。 | 
| ケージの鍵を貸してください | 
| 私たちのラックは、 xxxです | 
| ケージの鍵を開けてください | 
| 私は鍵を持っていません | 
退館は簡単ですね。
もらった一時カードを受付に返すだけです。
| 今日の仕事終わりました。 | 
| 私は退館します。 | 
| 明日もここに来ますのでよろしくお願いします。 | 
| 私たちのケージの鍵をかけてください | 
| 私たちのケージはXXXです。 | 
| 鍵を閉めてくれるのを待った方がいいですか | 
| 待っている必要がありますか? | 
| 待つべきですか? | 
| 
(私は)お昼に行きます。 | 
| お昼のために一時退館をしたいです | 
| タバコのために一時退館をしたいです | 
| 一時退館から戻ってきました | 
| お勧めのお昼の場所はありますか | 
事前に送っていた荷物を受け取りましょう。
申請番号を見せながら、荷物を受け取りたいですと言いましょう。
| (私は)送っている荷物を受け取りたいです | 
| (あなたは)台車を貸してもらえますか | 
| 車に機器を置きたいので、ゲートを空けてもらえますか? | 
| 〔重いものを運ぶ〕台車 | 
We are booking. I came with the delivery of the equipment. Can you open the gate? 私たちは予約しています。 機器の配送で、来ました。 ゲートを空けてもらえますか?
配送してもらって、段ボールのゴミがでてしまいますので、捨てれるように必要な会話を覚えましょう。
| これらはゴミです | 
| これらを捨てる場所はどこですか | 
| 廃棄物を捨てたいのですが | 
| 段ボールを捨てたいのですが | 
| 段ボール | 
| 廃棄物 | 
| ゴミ全般 | 
| 休憩室はどこですか | 
| Wifiの使い方を教えてもらえますか | 
| 脚立を貸してもらえますか | 
| ドライバーを貸してもらえますか | 
| 手を貸してくれませんか? |